導入事例
【売上向上】
CASE.1 【入店カウンターとPOSデータの突合を行い機会ロスの洗い出し】

トイレ使用者数と未購入者数把握
トイレに日用品POPを掲示し、売上UPへ繋がった。
CASE.2 【入店カウンターとPOSデータの突合を行い機会ロスの洗い出し】
POPの展開場所を増設
SC(ストアコンピュータ)との差が1週間平均で約150~200名と新しい発見があった。
同線上(トイレ出入口付近等)にPOP展開を検討したい。

CASE.3 【顧客動線の確認とロス要因の特定】

米飯ケース確認カメラを設置
顧客が米飯ケースで悩む行動を目視するのは新鮮。商品が減る時間帯を改めて確認できた。
CASE.4 【顧客動線の確認とロス要因の特定】
フライヤーケース確認カメラを設置
売込みの際にケースを正面の映像で見れるので在庫確認に役立っている。
